地域の皆様に信頼され、愛される病院

十全記念病院は、病院前にショッピングセンター「サンストリート浜北」、病院の後方にショッピングセンター「プレ葉ウォーク」が位置する、買い物に便利な位置にあるだけでなく、浜北区都心部より車で5分、浜松市中心街より車で約20分、浜松医大より車で8分、新東名浜松浜北インターより約12分、と交通至便な立地条件にありながら、緑したたる美しい自然環境に恵まれています。
当院は、PET/CT・RI、MRI、CTをはじめ、迅速に確実な検体結果を報告できる高度な診療検査機器を備え当院常勤の画像診断医による即時確実な読影結果により、患者様に迅速に諸検査報告をする速やかな診療を目指しています。
当院ではPET/CTやSPECTで脳機能障害を早期に発見し、治療するだけでなく、その回復のための充実したリハビリを集中的に行える静岡県で数少ない施設です。
整形外科は、一般整形・関節センターに加えて新たに脊椎センターを設け脊椎圧迫骨折に対する圧迫骨折椎体形成術を他に先駆けて行っており他病院からも見学の医師が訪れています。当院は充実したスタッフによる、質の高い診療レベル、充実した診療科を備え、それに基づく安心・安全な医療を達成する努力をしています。
「女性医療センター」は、産婦人科・乳腺外科・泌尿器科の専門医がセンターにグループとして診療にあたり、協力して、女性のプライバシーを守りながら女性特有の疾患を、総合的に的確に、効率良く診断、治療する、女性のための外来です。これは全国的にも珍しいセンターであり女性医療に大きな成果が期待されます。
「PET・RIセンター」は高齢社会で増え続ける微小・全身がん、脳機能障害や認知症の診断や治療に、役立てるために設置しました。更に耳鼻咽喉科を設けることにより、当病院は総合病院並の診療科を備えることとなりました。
当院の外来は、ご高齢の方々にも分かりやすい誘導サイン計画をし、ゆとりある快適な待合室、診察室を設計しました。病棟はリハビリセンターを回復期病棟のフロアに設置し、手術センターを一般病棟のフロアに設置するなど、入院している方々と職員の動線をなるべく短くし、治療レベルの向上と快適な入院生活に役立つ施設設計を行い、患者様のご期待に沿うよう努力しました。
私共は、地域の皆様に信頼され愛される病院を目指しています。
院長経歴
- 2006年
- 岩手医科大学医学部卒業
- 2006年
- 浜松医科大学附属病院 臨床研修医
- 2008年
- 浜松医科大学附属病院 整形外科 入局
- 2008年
- 菊川市立総合病院 整形外科 医員
- 2010年
- 成田記念病院 整形外科 医員
- 2014年
- 浜松赤十字病院 整形外科 医員
- 2015年
- 医療法人社団 明徳会 十全記念病院 整形外科勤務 副理事長就任
- 2017年
- 社会福祉法人 朋友会 鶴寿の里 理事長就任
- 2018年4月
- 医療法人社団 明徳会 十全記念病院 院長 就任